専照寺だより

私たちは繋がっている

専照寺納骨堂をご見学、ご契約される方の多くは、ご夫婦だったり、ご家族だったり、大切な方とお入りになることを前提とされていらっしゃいますが、このたびご門徒の女性より伺ったお話は、亡きご主人のご遺骨は郷里のお墓に納めたまま、ご自身は専照寺納骨堂をご希望といったものでございました。

当初は、いずれご夫婦一緒に同じお墓へ…と思っていらっしゃったそうです。

しかし、引越によってお住まいとお墓が遠距離となったことや、事情によって出骨が難しいこともあり、無理をしてまで必ず一緒に入らなくてはならないのだろうか・・・というお考えに至ったようでございます。

何に重きを置くかは人それぞれ・・・この女性の出した結論は、次のようにお話しして下さいました。

「私達夫婦はとても仲が良くって、お浄土では会う約束をしておりますし、たとえお墓が別々になったとしても、ちゃんと繋がっているから問題はないと思っております。」・・・皆様ならどのような選択をされますか?

 

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)457

ページトップ