アケビ
この時期の旬の果実に「アケビ」があります。
毎年林に生るのですが、今年はことさら数が多いように感じます。
紫色の厚い皮の内側に種が沢山ある甘い果肉があり、
子供の頃はその果肉だけ食べて、皮は捨てていましたが…今ではむしろその皮がメインになりまして…。
灰汁抜きの為軽く茹でこぼしてから、じゃこと一緒に味噌とみりんで炊きました。
アケビの皮は豊かな苦みがあり、料理にすると季節を感じることが出来て面白いです。
食感は、火を通したリンゴのような感じでしょうか…。フキノトウのように匂いの主張が強いわけでは無いので、じゃこなどと合わせるのが良いでしょう。一日置いた方が味がしみて美味しい気がします。
味覚の秋、皆さんも旬のものから栄養を取って、体調管理に気をつけて参りましょう。
専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3214