お月見
本日10月6日は中秋の名月です。秋らしさを感じるお月見の季節ですね。
十五夜とも言うので、そちらに馴染みある人の方が多いかもしれません。十五夜と呼ぶのは旧暦の8月15日にお月見をする古くからの慣習の名残です。この日は空気が澄む秋でも特に満月が綺麗に見えることから、月を鑑賞しながら音楽や芸事を楽しみ、秋の実りに感謝する行事として今に伝わるそうです。
とはいえ、年によって多少満月の周期がずれることもあるそうなので、今夜が満月なら良いですね。ここのところ雨が多いので雲が晴れているかまだ分かりませんが・・・。
秋の夜風に当たりながら少しお月見なんて、乙な過ごし方かもしれませんね。
専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3206











