建国記念の日
本日2月11日は「建国記念の日」です。日本の初代天皇である神武天皇が即位した日をもとに定められたそうです。
簡単に説明すると「日本という国ができた日」・・・ではなく、「日本という国ができたことをお祝いする日」となります。日本の国の正確な起源はわかっていないため、建国を記念する日は定められないとのこと。史実にもとづいて建国した日そのものの記念・・・ではなく日本が建国されたことを祝う日なので「建国記念日」ではなく「建国記念の日」となったそうです。
各地でイベントなどもあるそうですよ。行事に参加しなくても日本の歴史にまつわる書籍を手にしてみたり、博物館へ出かけてみたりといった「建国記念の日」ならではの過ごし方もよいかもしれませんね。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
納骨壇 、新区画増設しました!!
費用は永代使用冥加金として
{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円
屋上納骨所 140万円、中型70万円~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2246