専照寺だより

醍醐味

私たちが日常使っている言葉、単語の中には元来仏教用語のものが多くあります。

その中の一つに「醍醐味」。

「本当の面白さ」や「真骨頂」と言うような意味があります。

例えば、古代インドでの牛乳の精製段階には五つあり、『乳(にゅう)→酪(らく)→生酥(しょうそ)→熟酥(じゅくそ)→醍醐』と順に精製されます。その五段階の最後にある「醍醐」を、仏教の経典では「最上のもの」の例えとして使われました。そうして日本では今日でも使われています。

醍醐とはいったいどれほど美味しい物なのでしょうか。醍醐の製法はすでに失伝しているそうで、液体なのか個体なのかさえ諸説入り乱れて不明と言う、まさに伝説の食品だそうで、味わってみたいですが残念です・・・。

私たちが仏教用語と気づかず使っている単語はたくさん存在します。「もしかして元は仏教用語かな?」と思うような単語がありましたら語源を調べてみましょう!

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

納骨壇 、新区画増設しました!!

費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2176

ページトップ