10月も後半となりました。秋から年末にかけての間は各所で道路などの工事が増える時期ですね。北区でもあ…
続きを読む
今月の31日が「ハロウィン」という事で、コンビニ・スーパー等ではハロウィンの飾りつけや商品をよく目に…
10月は別名「神無月」といいますが、6月の「水無月」が「水の月」であるのと同様に「無」は今でいう「の…
先日、納骨所のご見学に来られた女性は、闘病中のご主人と、ご夫婦でお入りになる為の生前墓をお探しでした…
先祖代々のお墓を親から子へ受け継ぎ守るのが当たり前・・・そういった時代から移り変わり、現代は跡継ぎ、…
今回は納骨堂2階に設置しております小型納骨壇をご紹介いたします。 小型は1段目から5段目まであり、お…
この時期、車の窓を開け運転していると、どこからともなく甘い匂いが・・・キンモクセイですね。この香りが…
本日10/16は国際的に「世界食糧デイ」とされており、10月の間は様々な食糧の問題を考え、取り組む活…
さまようご遺骨
寒暖差疲労
専照寺 新納骨壇「三段型」のご案内