Category : 専照寺だより

専照寺 新納骨壇「大型」のご案内

本日ご紹介するのは、「大型納骨壇」です。令和4年10月初旬に増設した新しいタイプの納骨壇で、花瓶・香…

続きを読む

幸せの日

本日4月4日は、4と4を合わせて「4合わせ」の語呂合わせから「幸せの日」だそうです。 他にも3月3日…

続きを読む

桜開花~三分咲き

日々、暖かくなっていきますね。二日前専照寺の桜が開花したかと思えば、次々と花開き、三分咲きとなりまし…

続きを読む

かみなりすなわちこえはっす

季節の変わり目で寒暖差が激しい時節ですね。 布団の厚さを間違えて寝汗をかき夜中目覚めることも多いです…

続きを読む

エイプリルフール

本日より4月となりました。4月1日といいましたら、「エイプリルフール」でございますね。 罪のない嘘を…

続きを読む

便利の代償

先日久しぶりに「マクドナルド」が食べたくなり店に行ったのですが、駐車場の入り口でマジックで「臨時休業…

続きを読む

意思疎通

ご法事をはじめとする様々な法要において、執り行う日取りの調整に頭を悩ませ、専照寺へご相談される方が数…

続きを読む

元気があれば何でもできる

江戸時代、日本人の平均寿命は40歳以下だったといわれています。それがいまや男性が81.49歳、女性が…

続きを読む

ページトップ