Category : 専照寺だより

朝日

暖かくなり境内の花や植物が活気づいて、みんな一様に太陽の方を向いてぐんぐんと成長しています。 太陽の…

続きを読む

専照寺 普通型納骨所のご案内

この度は、納骨堂3階、奥側に設置している普通型納骨壇をご紹介いたします。 花瓶、お香炉、おりんとセッ…

続きを読む

夜の視線

とある雨の夜、駐車場から自宅へ戻る道すがら、田んぼの前から何やら視線を感じ・・・。 キツネでした。 …

続きを読む

先日は夜中に雷を伴う大雨が降りました。あれほど天気が荒れるのも久しぶりでしたので、正に春の嵐だなぁと…

続きを読む

遠くからご苦労様です・・・

最近ちらほらと燕の姿を見る様になりました。 日本に繁殖しに遠くはフィリピン等からも来るそうですが。 …

続きを読む

和顔愛語

和やかな優しい表情と慈しみや愛情のこもった言葉のことを仏教では「和顔愛語」といいます。 新しく法灯を…

続きを読む

心の三毒

三毒とは、仏教において克服すべきものとされる最も根本的な三つの煩悩であり、貪・瞋・痴(とん・じん・ち…

続きを読む

お香

本日は「お香の日」だそうです。 日本書紀において595年4月、日本に沈香が伝来したこと、「香」の字を…

続きを読む

ページトップ