Category : 専照寺だより

ペット

私は動物が好きなのですがアレルギー体質な事もあり、今まで犬や猫等を飼う事がありませんでした。せいぜい…

続きを読む

春の陽気

先日専照寺のしだれ梅の花がぽつぽつと開花しているとブログに上げさせていただきましたが、その後も順調に…

続きを読む

きのこの山

先日、友人からバレンタインデーのプレゼントとして「きのこの山」の元を貰いました。 「きのこの山」と言…

続きを読む

専照寺 屋上納骨所のご案内

専照寺納骨所のご紹介を致します。今回は屋上に設置している納骨所です。 表書、家紋、建立者名の彫刻料を…

続きを読む

三寒四温

2月も半ばとなり、寒暖の差が激しい日が多くなってきましたね。 この時期になると思い出す出来事・・・数…

続きを読む

枝垂れ梅開花

先週、暖かい日が続き、早くも専照寺の枝垂れ梅が開花いたしました。 一輪だけ早々に咲いたかと思えば、数…

続きを読む

おりん

ご自宅や納骨堂で読経する際に打つ「おりん」。おりんの正式名称は鏧(きん)、又は、小鏧(しょうきん)と…

続きを読む

涅槃会

お釈迦様の入滅をご縁として勤められる法要が「涅槃会」です。 29歳で出家されたお釈迦様は、35歳で悟…

続きを読む

ページトップ