本日10月3日は、年に一度の大切な行事である“報恩講法要”の日でございます。 宗祖親鸞聖人のご命日で…
続きを読む
今回は第二章依経段の続きからになります。 「摂取心光常照護 已能雖破無明闇 貪愛瞋憎之雲霧 常覆真実…
お盆から秋のお彼岸参りまでを終えひと段落つきまして、早いもので今年も残すところあと3か月になります。…
夏に悩まされるものの代表格と言っても過言ではない「蚊」・・・。しかし、今年の夏は蚊が少ない、と感じた…
近年はお寺離れが叫ばれており、対策として宗派や地域を問わず、様々な近代化の取り組みをしておられるお寺…
本日は納骨堂2階に設置しております共有の永代棚についてご紹介いたします。 小型納骨壇の左、最も窓側に…
9月も下旬となり、日中の暑さも和らいできたように感じます。うだるような暑さの日が少なくなってきたので…
9月20日よりお彼岸のお参りをさせて頂き、本日26日で彼岸明けを迎えました。お盆参りに引き続き、お彼…
出没
日の用心
耳だより