専照寺だより

出没

秋も深まり日中でも肌寒さを感じる時期です。この頃はニュースでも連日の様に東北や北海道での熊被害の増加が流れており、この辺りも野生動物は近しい存在なだけに不安を煽られますね。先日、友人からの連絡で近所に猪が出たとのこと。違う人がSNSに上げていた映像も送られて来ましたが、宝塚辺りの住宅街を大きな猪がトコトコと歩いており、夜の暗い中でもひと際の存在感と迫力がありました。町中ということもあり、もし歩きで出くわしたらかなり怖いと思います。

11月~12月は冬入り前の動物が食料を求めて活発になるというのもあり、山が近いとそれなりに往来のある道路や民家の辺りでも鹿、猪、猿をよく見かけます。専照寺の近辺では大池で猿が歩いていたという話を聞きました。私自身も今まで危ない場面は幾度かありましたし、友人の中には鹿に当たって車を廃車にした例もあります。これから当分の間は夜間の山や暗い道など、特に気を付けておきたいですね。

 

 

 

専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3241

ページトップ