専照寺だより

四季

四季のどんな季節も、日々変化があるものですが、忙しく生活していると、季節を断片的にしか感じない事がほとんどです。

季節を感じる・・・それは私たちの意識を、「今」という時に照準をおく事になります。

桜が蕾から満開になり、桜吹雪を降らせ葉桜になる・・・日々の変化が今日という日を生きるという事を思い出させてくれます。

拙寺は豊かな自然に囲まれており、季節の移ろいを感じやすい立地にございます。

今は、春の花々や青々とした新葉をつけ始めた木々が、その色や香りで楽しませてくれますし、鶯の澄み渡った清水のような囀りが、耳を幸せにしてくれます。

ふと立ち止まって、季節を感じる事・・・それは「今を生きる」事につながり、心を豊かにしてくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1588

ページトップ