専照寺だより

枝垂れ梅 七分咲き

来週より、春のお彼岸参りの期間となります。専照寺でもお参りの準備が着々と進んでおります。

とあるご門徒さんは、毎年、専照寺の納骨壇の前にてお彼岸参りをされる方なのですが、春のお彼岸頃と言えば、専照寺の枝垂れ梅が咲き誇り、見頃を迎える時期でもあります。

その光景を毎年楽しみにして下さっており、日によっては散ってしまうのではないかとご心配をされていらっしゃいました。

このように枝垂れ梅をはじめ、専照寺を彩る草木や花々といった四季の表情を、毎年楽しみにされている方は沢山いらっしゃいます。

今年の専照寺の枝垂れ梅は、現在七分咲き・・・くらいでしょうか。

気候によりけりですが、お彼岸期間まできれいに咲いていてほしいものです。

枝垂れ梅7分咲き

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1560

ページトップ