専照寺だより

花粉の季節

日中は随分暖かくなり、春の訪れを肌で感じる頃になって参りました。

春を知らせるものとしては、春一番の強風や季節の草花、お彼岸などの季節の行事と、色々あるとは思いますが、花粉症の私には、花粉がおせっかいな程何よりも早く春を知らせてくれます。花粉症の皆さまは同じく悩まされていらっしゃることと存じますが・・・。

これからは、花粉だけでなく黄砂やPM2.5など、アレルギー体質にはなかなか辛い時期となりますね。ただ、近頃は薬局で買える市販の花粉症対策の薬がよく効くので、以前ほどには目も鼻も悲惨な状態になることは少なくなり、大変有難いことです。

今はコロナのこともあり、くしゃみや咳、不用意に目に触れる事なども憚られますから、お彼岸も控えている今、以前にも増して花粉対策をしっかりして臨みたいところです。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1558

ページトップ