枝垂れ梅 三分咲き
全国各地で続々と桜の開花が進む中、専照寺の枝垂れ梅は三分咲きを迎えました。
梅の香りが漂う専照寺では、朝から数羽のメジロが枝垂れ梅の木にとまり、仲睦まじく花の蜜を食べる姿を見かけました。
春を告げるメジロと枝垂れ梅…この時期ならではの風物詩でございますね。
その春の暖かさに誘われるかのように、枝垂れ梅の真ん丸と膨らんだ蕾が僅か数時間で花開く姿には、可憐な花とは裏腹に生命の力強さが感じられます。太陽の日差しを存分に浴びて次々と開花する枝垂れ梅・・・精一杯に、強く艶やかに咲いてくれることでしょう。
満開を心待ちに・・・日々見守っていく所存でございます。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1555