勿体ない
先日、もう要らないであろう物を片付けようとしていたのですが、古い物を捨てるというのは思いの外難しいものですね。「まだ使える」や「もったいない」気がしてなかなか片付かない現状です。
以前「断捨離」が話題になり、ここ最近では「ミニマリスト」と呼ばれる生活に必要な最低限の物しか持たない人々もおられるようですが、どうにも私にはマネ出来そうにありません。「執着しない心」と「もったいない精神」、どちらも大切な事と思うのですが板挟みになると辛いものがありますね。もっとも、私のは単なる「優柔不断」という気もいたしますが・・・。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1401