車内放置
暑い時期になると毎年熱中症や脱水症状が取り沙汰されますが、もう一つ大変なのが「車内放置」ですよね。子供やペット等が暑い車内に置き去りにされてしまうニュースは定期的に耳にしますし、真夏の炎天下の車内は50~60度近くになるそうです。
私もこの夏にお参り先の家に入る際、15~20分程の事と油断してスマートホンを車中の日の当たる部分に置いて出たのですが、車に戻ってみると見事に高温状態のエラーが出ておりました・・・。他にも工具箱に常備しているビニールテープが派手に変形していたりと、炎天下の車内の灼熱地獄ぶりを思い知らされました。
皆さまも例え自分一人だったとしても車内の環境には充分お気を付けてくださいませ。
<第74問>意訳勤行の「ちかいのうた」とは何?
①讃仏偈 ②十二礼 ③重誓偈
答えは次回
<第73問の答え> ②讃仏偈
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1373