専照寺だより

蝶々効果

映画にもなった有名な言葉でバタフライ・エフェクト(効果)というものがあります。

「北京で羽ばたいた蝶が起こした小さな気流がニューヨークで竜巻を起こす」

つまり、それはとても小さな出来事が、遠く離れた場所で思わぬ結果をもたらすという意味です。

仏教にも「因果」という言葉があり、意味を端的に申せば「原因と結果」です。

もしかしたら自分の何気ない行動が、知らぬ間に遠い所で思わぬ事になっているかもしれません。ですが悪い事ばかりではなく良い事も起こり得て、どこかで誰かの助けになっている事もあるかもしれませんので、日常の何気ない事にも良かれと思う気持ちを忘れず、気をつけていきたいですね。

 

 

<第4問>お釈迦様が悟りを得てから最初の説法を何と言いますか?

①初転法輪  ②初説法会  ③初法話処

答えは次回

<第3問の答え> ③スジャータ

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1303

ページトップ