怪我の功名?
先日、首から肩にかけて寝違え(肉離れ)傷めてしまいました。元々首・肩凝りの凝りがひどかった為、普段から肩まわりのストレッチをするなど気をつけていたつもりだったのですが、徐々に症状が重くなり、そろそろ病院へ行くことを考えていた矢先のことでした。
鍼灸整骨院で診てもらいますと、普段の姿勢などの癖から身体の片方にばかり負担がいっていることが今回の寝違えにつながったようです・・・。さらに肩凝りに関しては、血行を良くするために温めていたのですが、肩こりによって腫れている患部は冷やした方が広がった血管を狭くすることで血の巡りが良くなると聞き、目から鱗が落ちる思いでした。思い込みや自己判断で間違った処置をしていることは、自分の身体に余計な負担を与えることになるのだと思い知りました。やはり、専門家に診てもらうということは大事ですね。
私が整骨院で先生に大切なことを教わったように、私たち専照寺のスタッフにおきましても、浄土真宗のお寺、僧侶、納骨堂の管理のエキスパートとして、皆さまが不安、疑問に思っていらっしゃることにお答えし、ご安心いただけるように益々精進していきたいと存じます。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1294