久々な姿
先日久々に神戸の市街地を車で走りました。
県外ナンバーの車もチラホラ見かけ、町中を歩いている人の数も大分と多くなっており、ようやくコロナ騒動以前の日常が戻って来た印象を受けました。
近くの小学校も今月より登校が始まり、元気いっぱいに子供たちが登校している姿を見ると微笑ましいですね。聞くところによると全校生徒が一斉に登校するのではなく、時間差で出席番号の奇数・偶数に分けた分散登校をしているとの事でした。
一つのウィルスにより世界中で大変な事になりました。日本での感染はひとまずの落ち着きを見せていますが、まだまだ他国では猛威を振るっております。
今後第二波・三波を起こさないように油断せず、一人一人が細心の注意を払って生活していきましょう。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1288