仏事の継承
「ピンポーン」「はい、どうぞー」「失礼いたします。」
事務所の玄関にて、深々とお辞儀をなさってご挨拶に来られたある男性。
この方は、毎月欠かさずに専照寺納骨堂へお参りに来られ、その都度玄関へご挨拶に来てくださっていた亡き男性の息子さんでいらっしゃいました。
現在、お父様の遺志を継がれて仏事を全て行っていらっしゃるそうです。
生前、お仕事でお忙しいであろう息子さんが、仏事を継いでくれるだろうか、いや難しいのではないだろうかとご相談いただいたことがございました。しかし、その後親子で話し合いをされ、さらにはエンディングノートにてお父様の遺志を確かに受け取られた息子さん。その丁寧な立ち居振る舞いは、まるで在りし日のお父様のお姿そのもので、とても懐かしい想いをいただいた事でした。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1250