ことば
言葉には力があり、良い言葉は良い影響を、悪い言葉は悪い影響を与える、という考え方があります。
独り言はもちろん、人に対して言った言葉であっても、まず自分の耳に入るわけですから、発した言葉は全て自分に返ってくる、と言えます。
最近、小学生の娘が、プチ反抗期なのでしょうか・・悪い言葉を使うようになりました。
「普段から悪い言葉を使うと、いざという時にとっさにでるよ。もっと良い言葉を使おうね。」
と諭すこともしばしば・・・
例えば、「疲れた」という言葉を「充実していた」という言葉に置き換えたら、達成感を味わえるだけではなく、他の人にもポジティブな印象を与えますよね。
良い言葉を使い、相手だけではなく自分をも元気づけ、心明るく生活していけたら素晴らしいでしょうね。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1176