名言
この言葉、皆さまも耳にされたことがございますか?
「50、60、花ならつぼみ、70、80花盛り。90になって迎えがきたら、100まで待てと追い返せ。」
初めてこの言葉を聞いた時、とても心に染みました。
人生100年時代と言われている昨今、テレビや著書で目にする100才前後の方々が、元気に輝いた人生を送る様子を体現してくださっています。
毎日できることをやり尽くして生きるというのは意外と難しく、興味を持ったことでもついつい、これはお金がかかるから・・・これは時間がないから・・・と言って「自分にはできない蓋」をして過ごしがちです。しかし、いくつになっても興味を持ったことにチャレンジする心と行動力を持って過ごすことは、人生を輝かせる一番良い方法であるといいます。何かにチャレンジすることに遅すぎることはない、90歳や100歳でチャレンジされた方の言葉の重みは相当なもの・・・。行動に移さないと勿体ない!と勇気をもらったことでした。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1160