専照寺だより

ウォームビズ

日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなって参りましたね。そろそろ暖房器具の準備が必要な頃ですが、11月よりウォームビズの期間に入りました。地球温暖化防止策として進められてきたクールビスの秋冬版と言えるウォームビズは、冬場に厚着をすることで暖房使用量を抑制し温室効果ガスの削減を目指す運動のことです。期間は気温が冷え込む秋口から暖かくなり始める春先の11月1日から3月31日までとのこと。

過度に暖房を使用しない為にも、家で使用する暖房を一台にして、家族がひとつの部屋で集まること、また、家の暖房を使わずに、家族みんなで温かい場所へ外出して温かい場所を複数人でシェアするウォーム・シェアが推奨されているようです。

酷い災害が多い昨今、温暖化が進むと益々災害が激化するといわれています。温暖化の防止のために・・・できることから少しでも行動していきたいですね。

 

 

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1078

ページトップ