専照寺だより

身体は覚えている・・・

子供の頃・・親に「一回できるようになったらもう大丈夫だから、できるまで頑張ろう」と言われたことがあります。

幼稚園児の頃、近所の幼馴染が自転車に乗ってうちに遊びに来ました。

その時、まだ私は自転車に乗ったことが無かったので、もう自転車をこいでいる幼馴染を凄いなと思い・・・。

次の日、兄の自転車を借りて練習しました。何度も転び、膝をすりむき、嫌になりながらも親に言われた「一回乗れたら大丈夫だから」という言葉を信じて懸命に頑張った結果、次の日には乗れるようになっていました。

高校を卒業した後自転車に乗る機会がほぼ無かったのですが、この度スーパーの近くに引っ越したことで、買い物に行くのに車では近すぎるし、歩いて行くのには荷物が重いしで、自転車を購入することしました。

「そういえば、ここ何年も自転車に乗ってないけど大丈夫か?」と思い試乗をさせてもらうと・・・全く問題なく乗ることができました。

「一度乗れたら大丈夫」を再度実感。久々に乗った自転車は懐かしく、新鮮で楽しかったです。

 

 

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1055

ページトップ