夏の終わり
8月も最終日を迎えました。日本列島は南北に長い為、地域によって季節の差が出始める頃ではないでしょうか。拙寺の辺りでは、日中はまだ蒸し暑い日があるものの、朝晩の暑さが和らぎ、秋の気配が感じられるようになりました。
専照寺のお庭の向日葵ですが、今年、残念ながらその花はいまだ咲いておらず・・・。楽しみにしていたのですが、肥料が合わなかったのか、気候のせいなのか、はたまた、向日葵の品種によるものなのか・・・はっきりとした原因がわからず、『育てる』ということの難しさを体感しております。
酷暑を乗り越え疲れた身体は、季節の変わり目に体調を崩しやすくなりますので、どうぞご自愛くださいませ。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1011