昨年の本日は・・・
昨年の7月5日は、記録的な大雨により4か月分の降水量が一気に降るという酷い悪天でございました。それにより、専照寺周辺におきましても、あらゆる主要道路が通行止めとなり、通行可能な道路が混雑を極め、お参りに来ていただくことが非常に困難を極めた数日間であったと記憶しております。幾度となく携帯電話の緊急アラームに驚かされ、避難勧告が発令されていました。
大雨や台風等の勢力が増す一方である近年、人が歩くことはおろか、車がおもちゃのように吹き飛んでしまうような暴風が発生するなど、信じられないような被害の数々が動画によって報道されていました。
どのように被害を防ぐのか、いざという時どう行動するのか・・・。難題ではありますが、非常口の確認や防犯グッズの準備等、何か出来ることを探して備えておきたいものですね。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)954