専照寺だより

蛍の光

先日の夜家の近くの橋を渡ろうとした時に、小さな子供を連れた何組かの家族が橋の下を覗いていました。

もしかしたら蛍でもいるのかなと思い、目を向けてみると淡い光が二つほど飛んでいるのを見ることが出来ました。

次の日にご門徒さんに「昨日蛍見ましたよ」と話をすると、「そういえば最近私は見てないですね・・・・私の実家は阿蘇なのですが、子供の頃は杉の木に蛍が数えきれないくらいに集まってとても綺麗だったこと。今では蛍もずいぶん少なくなり、もうあの光景は見ることが出来ないでしょうね・・・現代の子供達にも見せてあげたいくらい。」と言われました。

確かに蛍が沢山光るその光景は綺麗だったことでしょう。でも子供にとっては蛍の数の多さではなく、大好きなお父さんやお母さんと一緒に蛍を見たと言う事の方が思い出として残っていることでしょう。

大きくなっても蛍の光と共に素敵な思い出として残っていくことでしょうね。

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)930

ページトップ