継続は力なり
皆さまは健康を維持するために何か気を付けていることはございますか?食事の内容であったり、運動であったり、睡眠の質であったり・・・すべてに気を配れることが一番良いことかと思いますが、なかなか難しいもので・・・。私事ではありますが、自分が今特に気を付けていることは運動面です。時間のある時にはジムへ通い、筋トレや柔軟をしています。しかし、すぐに目に見えた効果があることではありませんので、日々の積み重ねが大事と自分に言い聞かせている次第です。
通い始めのころ、ジムの常連さんが懸垂をしているのを目にして、私もチャレンジをしてみましたが、一度もできませんでした。学生の頃は確か2,3回くらいはできていたと思うのですが・・・。悔しく思い、その後トレーニングをして数か月後、再チャレンジをしてみたところ、3回できるようになりました。次の目標は5回!達成できそうな近い目標をもって続けることが、モチベーションにつながり、継続する力となりそうです。
最近、ある小学5年生の男の子が日々のトレーニングで懸垂10回を達成しているのを見て、負けていられないと益々やる気が出てまいりました。何か身近な目標を持ち、楽しみを見出すことが継続のコツなのかもしれませんね。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)917