彼岸入り
本日より秋の彼岸入りです。秋のお彼岸は、本日9月20日から9月26日までの7日間です。
秋は秋分の日を中日として前後3日間、また、春は春分の日を中日として前後3日間がお彼岸期間となります。
お彼岸という仏事行事は日本ではじまりました。
“暑さ寒さも彼岸まで”といわれているように、日本の気候からすると暑からず寒からず、であるこの時期は、お念仏、お聴聞をいたしましても気持ちが良いもので、仏事に適していますね。
しかしながら、台風が多い時期でもあります。
台風14号は彼岸入りの今日、日本列島を駆け抜けていきました。専照寺近辺では大きな被害もなく通り過ぎたようで、今は爽やかな秋風が吹いています。これで安心してゆっくりお墓参りにお越しくださいませ。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
納骨壇 、新区画増設します!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2106