アケビ
9月の旬の果実に「アケビ」があります。
子供の頃、野山を駆けずり回って遊んでいた中で見つけて味わっておりました。
今はアケビを取り寄せて食べることも無いので、自分とは関わりの薄い物になってしまいましたが。
アケビは厚い皮の内側に種が沢山あり、白い半透明の甘い果肉があります。特に癖の無い味で香りも薄かったような・・・でもその時はご馳走気分で食べていましたね。
山に足を運んで、見つけたその場で食べると格別美味しいと思うでしょう。
この頃は便利な世の中になり、食べ物を頂く際の感動も薄くなったように思います。
改めて、命を頂いているということに感謝しなければなりませんね。
- 食前のことば
合掌
多くのいのちと、みなさまのおかげにより、このごちそうめぐまれました。
深くご恩を喜びありがたくいただきます。
- 食後のことば
合掌
尊いおめぐみをおいしくいただき、ますます御恩報謝につとめます。
おかげで、ごちそうさまでした。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
納骨壇 、新区画増設します!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2099