専照寺だより

涼しそうな装いですね。

私たち僧侶が着ている夏衣は「絽(ろ)」や「紗(しゃ)」という透け感のある生地で、下に白衣を重ねると透けて見えるので、一見涼しげに見えるようで・・・

檀家さんから度々お声掛けいただきますが、

「全く涼しくありません。今、四枚着ていますからね・・・・今ぐらいの時期になると、Tシャツ一枚でも暑いのに、いくら風通しが良くても、四枚も着ていると風は感じません・・・」

「何か涼しくなるような方法はないのですか?」と聞かれることもありますが、対処法は色々有るのですが劇的に涼しくなる方法は残念な事に有りません・・・・

夏に何処かで服の透けている僧侶を見かけることがありましたら、「涼しそうに見えても暑いし大変だろうなぁ」と思っていただければと・・・・

これから日毎に暑くなり、熱中症等体調を崩しやすくなりますので、みなさまも十分ご自愛下さい。

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2062

ページトップ