お祭り
この頃はイベントや行事なども再開されてきているようです。
京都でも祇園祭が2年ぶりに開催されました。本来の形で催されるのは3年ぶりだそうで、映像で見ましたが、もの凄い大勢の人が集まっていました。これからあちらこちらで夏祭りが始まる頃ですが、同じ様にまた中止となる所も多いのでしょうか。今年は無事に開催出来ると良いですね。
私も子供の頃は近くのお寺や神社などで夏祭りがあると、お小遣いを貰って兄弟や友達と遊びに行ったものでした。シンプルな焼きそばやかき氷を、あの空間で食べると割り増しで美味しく感じるから不思議なものです。
今年はもし近所でお祭りを見かけたら、屋台に寄って懐かしい気分に浸ってみようかな?と思うところです。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2059