専照寺だより

譲り合い

世の中には様々な譲り合いの機会があります。電車やバスで席を譲るとき、何かを交渉するとき等々。

一方が頑なに拒めば成り立たないこの状況、頭を抱える場面も少なくありません。

双方がウィンウィンの関係を築くことが一番の解決策であるはずなのに・・・どちらか片方が苦い思いをすることもしばしば、間を取ることの難しさを痛感致します。

「どうぞ」と譲られた時、「結構です」と断ったり、「こうして欲しい」と持ちかけられた時、「出来ません」と突っぱねたり、即答することで相手には「何故だろう」と疑問が残るものです。

一歩も譲らない姿勢を取る時・・・それは、自分の中のボーダーラインを侵されそうな時なのかもしれません。それが防衛本能だとするなら、言葉や態度で歩み寄ることが出来ないことなのか、一歩引くことが出来ないことなのか?

一呼吸おいてみることで、変わることもあるかもしれませんね。

 

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2053

ページトップ