心豊かに・・・
年をとるということは、見た目や体力が衰えていくこととして、マイナスのイメージを持つ方が多いかもしれません。「若返りたい」という人は多いですが「早く年をとっておじいさん、おばあさんになりたい」という人はあまりいないでしょう。
ある老僧は「年をとることはありがたいことです」と仰いました。
「年をとると自分の未熟さがわかるようになる。自分の考えが一番正しいと思っていたけれど色々な人がそれぞれの正しさをもっていると知ることができた。そうやって自分の愚かさがわかるようになるのは、大きな意味のあること。なによりそんな私がたくさんの人やものに支えられて生きてきたことが感じられるようになった」と。
見た目や体力は衰えていったとしても、心は豊かに成長していくのだと教えてくださいました。
どのように年を重ね、どのように受け止めるか・・・自身の考えひとつで世界観が変わるということなのでしょう。心の成長を止める事なく、豊かな気持ちで人生を歩みたいものです。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)2050