専照寺だより

分かりにくいかもしれません・・

数年前より始まった唐櫃から有馬口までのトンネル工事が、先月ようやく終わり開通しました。

唐櫃・有馬口間は交通量の割に道も狭く、台風シーズンの時には通行止めになる事もあり、何とかならないかと思っていましたので嬉しい限りであります。

ただ・・昨日「お寺に行けないのですが。」と電話がかかってきました。聞いてみると唐櫃台交差点への行き方が、道路が変わってしまいどうやって行けばいいか分からないとの事でした。

岡場方面から来るときには交差点もあり、「唐櫃台・左折」と看板が分かりやすく設置してあるのですが、谷上方面からは側道に入る道が少し分かりにくいかもしれません。

岡場・谷上共にトンネルへの道が上り坂になっており、坂の手前に唐櫃台行道路がありますので、そちらよりお越し下さい。

またどうしてもわからない際には、安全な場所に駐車して、お寺までお電話いただければ案内致します。

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1936

ページトップ