銀杏
先日西本願寺へ参らせて頂いた時、逆さイチョウが見ごろを迎えていました。
イチョウの葉の鮮やかな黄色はとても美しいですが、イチョウと言えばやっぱりギンナン。小さい頃から祖母に炒ってもらってよく食べていました。
しかし、ギンナンは食べ過ぎると中毒になると言われており、調べてみると「子供は6個まで、大人は40個まで」ということ。ただし、これはあくまでも目安で、いくら食べても大丈夫な人もいれば、少量で中毒になる人もいるそうです。
でも10個くらいをチビチビとかじった方が味わえますよね。何事もやり過ぎというのは良くないという事です。
ちなみに、西本願寺の逆さイチョウは雄の木ということで、実は成っておりませんでした。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1829