この度は、納骨堂3階、奥側に設置している普通型納骨壇をご紹介いたします。花瓶、お香炉、おりんとセット…
続きを読む
本日8月11日は国民の祝日「山の日」にあたります。「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という…
夏も真っ盛りの暑さになって参りましたね。冷たい飲み物が手放せないこの頃です。スーパーや薬局にも暑さ対…
ついに車を買い替えました。人生で初めての軽自動車です。昔友達の軽自動車に乗せてもらった時に、車内は狭…
専照寺本堂前にて、目を奪われる綺麗なピンク色をしたサルスベリが開花いたしました。うだるような暑さの中…
本日8月7日は立秋です。“秋が立つ”暦の上では秋の気配が感じられる時期、ということですが、実際には梅…
本日8月6日は、広島原爆の日です。75年前の今日、広島に原爆が投下され、同年の8月9日には長崎に投下…
専照寺納骨所のご紹介を致します。今回は屋上に設置している納骨所です。表書、家紋、建立者名の彫刻料を含…
飛び出し注意
田植え
豊かな心