5月に入ってから雨の日が多くなりましたね。五月雨という言葉がありますが、正にその文字通りの様に思えま…
続きを読む
本日5月の第2日曜日は「母の日」ですね。 母の日(ははのひ)は、日頃の母の苦労を労い感謝を表す日です…
それぞれの宗派によって仏事の作法も様々でございます。 先日、ご門徒の方より頂きましたご質問で、「お家…
本日5月9日は、「アリスクリームの日」だそうです。 「アイスクリームの日」の始まりは1964年、当時…
「律儀(りちぎ)な人」と言うと、どのような印象をお持ちになられますか? 律儀な人とは、生活の中で礼儀…
専照寺納骨所のご紹介を致します。今回は屋上に設置している納骨所です。 表書、家紋、建立者名の彫刻料を…
本日5月6日は「十七条憲法」が制定された日です。 十七条憲法と言えば昔の一万円札の肖像の人物ともなっ…
本日は立夏。そして端午の節句、こどもの日でもあります。 街中でも鯉のぼりを見かけますね。鯉は滝を登っ…
降誕会
飛び出し注意
田植え