専照寺だより

山の日

本日8月8日は「山の日」ですね。

山の日とは、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の国民の祝日だそうです。施行されたのが2016年という事もあり、まだまだ馴染みのある休日ではないかもしれません。

例年なら「山の日」は8月11日なのですが、今年はオリンピックの閉会式に合わせて日にちをずらし3連休となりましたので、レジャー等の計画を立てていらっしゃる方も多いのでしょうね。

オリンピックも開催できるかどうかも心配でしたが、終わってみれば金メダルの獲得数が歴代最高だったということでずいぶん盛り上がりましたね。

私もテレビの前で「ガンバレ!ガンバレ!」と応援しておりました。

そして選手の頑張っている姿を見て、元気を頂きました。

お盆参りも残りあと1週間・・・元気よくお参りさせていただきたい所存です。

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1711

ページトップ