また来年
ここしばらく気にかけていたヒヨドリの巣ですが、ある日気付けば誰もおらず空き家になっておりました。ヒヨドリは10日程で巣立つそうなので人知れず出て行ったのでしょうね。
ツバメ等が巣立つのに1ヶ月程かかるのに比べ、あっという間だったので少々寂しいような気もしますが・・・また来年、次はどんな鳥がやって来るやら楽しみにしたいと思います。
ところで最近は蚊が出始めましたね。暑さも伴い、本格的な夏が近づいてくるのを肌で感じます。私などは特に虫が苦手なので戦々恐々とし始めるこの頃です・・・。
人間勝手なもので、家に小鳥や猫などが居つくのは許せても、虫とくに害虫が居つくのはお断りしたいものです。少しでも快適に夏を迎える為に害虫対策は早めにしておきたいところですね。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使 用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1666