手塚治虫
皆さん、手塚治虫作品を読んだこと、見たことはありますよね。
現役世代の方はもちろん、若い世代でも近年のリメイク等でご存知の方が多いのではないでしょうか。出身地の宝塚に記念館があるので、足を運ばれたファンもいらっしゃる事でしょう。「火の鳥」「ブラックジャック」など有名作がたくさんある氏の作品ですが、お釈迦様の伝記「ブッダ」は私の知る限りでも何ヶ寺ものお寺に置いてあるのを見かけました。仏教界隈でも親しまれているのですね。実際読んでみると漫画的な脚色・演出は当然ありますが、私たちも習う要所の重要なエピソードがしっかり描かれていて面白いながら勉強にもなります。
二月は手塚治虫氏のご命日のある月でもあります。家にいる時間が多いこの機に、是非、手に取って読んでみられてはいかがでしょう。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1530