年齢
行年、享年についてご存じでしょうか。
行年は、満年齢のことで、享年は数え年のことをいいます。葬儀にて、以前は享年が用いられることが多かったのですが、最近では行年を用いることがほとんどです。
専照寺に於きましても、行年(満年齢)にて白木のお位牌、過去帳のご記入をさせていただいております。
しかし、先に亡くなられた方が享年(数え年)で過去帳にご記入されている場合や、墓石に彫刻がされている場合がございます。
そのような場合には、享年にてご用意させて頂くことも可能ですので、どうぞご相談くださいませ。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1520