専照寺だより

氷点下の日、車に残さない方が良いもの

雨が多く降る冬ですね。温暖化傾向にある・・・とは言いましても今年の冬は氷点下になることや降雪量が多い冬でもあるように思います。明日からまた寒くなるそうで・・・。

氷点下になるような寒い時期に、車の中に置いたままだと危険なものが多々あります。

例えば、薬。一般の錠剤やカプセル剤は、室温保管が基本です。シロップ剤、目薬など冷所で保管する指示がある薬であっても凍らせないように注意が必要です。

缶入りの炭酸水やビールは凍ると炭酸ガスの圧力が高くなり、缶が爆発する危険があるそうです。また、缶詰の食品は、缶が膨らむことで継ぎ目が壊れ細菌が入り込む恐れがあります。卵も凍ると中身が膨張し割れてしまいます。卵は細菌が繁殖しやすい為、安全上の懸念があるとのこと。そして、携帯電話やタブレットは氷点下におくとバッテリーの消耗が早くなったり、電源が切れたりすることがあるそうです。

要するに・・寒すぎるところには、出来るだけ何も放置しないということですね。

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1519

ページトップ