専照寺だより

拘り

人はそれぞれ大なり小なり「こだわり」を持っていると思います。

例えば食に関してだったり、仕事の道具であったり、日頃の持ち物やあるいは趣味で、人一倍こだわるものが何かしらありますよね。

世間ではこの数年インターネットの中でもSNSが急速に発達し、流行り廃りや、良い影響悪い影響もあっという間に広まる様になっているように見受けられます。これからの時代、情報や価値観が多様化する中で流されない様に生きていく為にも、これだけは譲れない、自分ならではの「こだわり」というものが、尚更大切になっていくのかもしれませんね。

 

 

<第32問> 阿弥陀さまが衆生救済のために建てた願はいくつあるでしょう

①18

②38

③48

答えは次回

<第31問の答え> ③善導大師

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1331

ページトップ