専照寺だより

耳だより

この度、専照寺納骨堂をご契約くださったご夫婦は、先日ご葬儀のお参りをさせていただきましたご門徒さんでございました。奥様のご両親のお墓として予定される中で、できれば自分たち夫婦も一緒に・・・とお考えでした。

「名字が違っていても一緒に入れますか?」

…はい、ご親族ですので名義人の方が承知するなら、ご一緒に納骨していただけます。扉につけるプレートのお名前を連名にすることも可能ですので。

「満中陰で白木のお位牌を焚き上げた後はどのようにお祀りすればよろしいですか?」

…浄土真宗では過去帳でお祀りをします。ご自宅にお仏壇を迎えることができない方は、納骨堂をお墓兼お仏壇として使用していただくこともできます。

身近な方が亡くなられて初めて今後のお祀り、お仏壇、お墓などのことをどのようにしていけば良いのだろうか・・・と不安に思われる方が多くいらっしゃいます。

専照寺では皆さまのお心に寄り添うお参りをさせて頂きたく存じます。

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)1186

ページトップ