花だより
専照寺本堂前にございますサルスベリ。思わず目を奪われてしまうほど鮮やかなピンク色の花が、この暑さの中、可憐に咲きはじめております。
夏の盛りに長く咲き続けることから、百日紅(ヒャクジツコウ)とも呼ばれています。
枝先に群がり華やかに咲く姿は美しく、また、その花のひとつひとつをよく見てみますと、花びらの先にはたくさんのヒダがあり、風にヒラヒラと揺れる様子はとても優雅で見ごたえがあります。
そして、滑らかな幹は、“サルスベリ”という名前の由来となったことに納得してしまうほどにスベスベで、この樹木の最大の特徴ともいえます。
夏本番に向けて、長期間私たちを楽しませてくれるサルスベリ。
満開を迎えるのが楽しみです。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)975