専照寺だより

墓じまい 専照寺納骨堂へ

いつも明るく朗らかにお話しされるご門徒さんがこの度、田舎のお墓の墓じまいの手続きが完了したとお知らせくださいました。

「本当に大変でした。墓石はもう撤去をはじめている状態なのですが、実は、田舎の家を処分することになりまして、全ての手続きを1週間でしてきたんですよ。」

今までご実家のご法事に関しては、田舎でしていたのですが、この度一人で暮らされていたご家族がお亡くなりになったので、ご実家は空き家となりました。そして、役場から連絡が入り、空き家のままにしておくと動物の巣になることや、浮浪者が住み着くといった問題があるので処分してほしい、と依頼されたということでした。

「家はそのまま置いておきたかったのですけどね・・・」少し寂しそうな表情でそう仰いました。

以後は、専照寺納骨堂へ改葬され、ご法事に関しても専照寺の方で承りました。

ご先祖様のご遺骨を大切にお預かりさせていただくと共に、以後のお参りもどうぞお任せくださいませ。

 

 

 

 

 

専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。

費用は永代使用冥加金として

屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、

中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚  20 万円、

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)974

ページトップ