アラフォー
気が付けば「アラフォー」に突入していました・・・・・・
昔から腰痛をもっていたのですが35歳を過ぎてからどんどんと痛みが増していき、ストレッチやマッサージ等をしてみるものの効果が現れることなくついに足が痺れるようになってしまいました、寝ていても足が痛くて目が覚める事も度々あり、さすがにこれは良くないと整骨院へ。「筋肉が固まっているから血流が良くないですね、他の筋肉もそれをかばうように無理して動かしているから腰から足に痛みが来ていると思いますよ。とりあえず筋肉をほぐしていきましょう」との事でした。
施術をしてもらったのですが・・・我慢できない程の痛みに思わず叫んでしまいました。
「頑張って出来るだけ我慢して下さい」先生から言われましたが・・・正直痛すぎて無理だ!・・・違う病院に行こう・・・今日だけの我慢だ!・・・と思いながら耐え抜くと、腰痛が少し改善していました。不思議なもので帰る時に次回の予約をしている自分がおり、治るのであればもう少し頑張ろうかな・・・と決心。
痛くても治っていくと言う実感があれば続けられるものですね・・・・。
専照寺では、すべての納骨所において宗派問わず、永代供養しております。
費用は永代使用冥加金として
屋上納骨所 140 万円、普通型 130 万円、
中型 70 万~80 万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円、
維持・管理費不要、見学随時受付中!!
改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!
兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)944