専照寺だより

幸せへの一歩

現代の高度情報化社会ではインターネットやTV番組などで手軽に色々な情報を知る事ができますが、どれだけ多くの情報を手に入れたとしても、それは疑似体験した知識に止まります。

しかし、実際に自分が今どれだけできるか、何ができないか、どう感じるかを、五感を使って実体験をする事により、疑似体験とは比べようもない程の情報を得ることが出来ます。

実経験は、今自分に足りないものに気付く事ができ、それを学ぶ方法を探し、学んだ事を実践する事で、頭の中だけの知識に止まらず、感覚的に理解できるようになり、知恵が働き結果に結びつきます。そして、そこから課題をみつけて学んだり工夫したりしていく事ができます。

何事も実践・経験をするからこそ、体全体で吸収し身に付いていくもの・・・ですよね。

 

 

 

専照寺納骨壇費用は永代使用冥加金として

{新区画} 大型180万円、普通型 130 万円、三段型60万円~100万円

屋上納骨所 140万円、中型70万円、小型 30 万~40 万円、永代棚 20 万円

維持・管理費不要、見学随時受付中!!

改葬・墓じまい等のご相談も随時受付中!!!

兵庫県神戸市北区でお墓・納骨堂・永代供養のお寺なら[専照寺](浄土真宗 本願寺派)3069

ページトップ